SSブログ
一戸建て建築への道!!序章 ブログトップ
前の10件 | -

なりゆきでダイワはうちゅう~にしました。(最終章) [一戸建て建築への道!!序章]

そうです、我が家のプラン見せてから、
ダイワ最後の交渉です。

はっち~プランにほぼ近づけてはいましたが、
L字階段と、2階の廻り廊下を削り、ベランダは9畳にて、セッテイング
されていました。

来る前に、予算的に200万オーバーまでなら、
なんとかしようと、はっち~家では、話していたので、
プランはともかく価格を見ることにしましたが、

営業さん、私たちの顔を伺いながら、恐る恐る見積書を出してきました。

とたんに、はっち~カップルの顔がまたしても、凍りつきました。
300万オーバーです。

ダイワさん消えたな!!て感じでした。
営業さんも、3回目なのに、すでに、
はっち~ズの顔色で、
答えがわかったようでしたが、
殺し文句を出してきました。
いくらくらいの限界ですか?
はっち~曰く
「コミコミ200オーバーです。」
ならなんとかなると思います。
でも、今月中までしか、現状の???万円の値引きが使えないんです。

別につきあっても、いいけど、
後々、価格とプランが気にいらなかった時どう~するの?

そんときは、お客様が~~~~したので、~~~~します。
と、言い訳するので、okです。
(詳しく書いて営業さんが困ることになったらこまるので、
~~~部分はご想像にお任せいたします。)

と、言う感じで、はっち~家対ダイワの2ヶ月弱に及ぶ、
設計打合せ合戦の火蓋がきって落とされたのです!!

答え!!
「営業さんのあま~~い話術にひっかかり、
まんまと、ダイワはうちゅ~で、XEVOを建てることになった、
はっち~家の理由でした。」

今の所は、ひっかかってよかったと思っていますが・・・・


序章終了。

ダイワのプラン。 [一戸建て建築への道!!序章]

つづきです。

このプランは、最初の見積もり時のプランです。
現状とは大幅に異なります。

特徴は2階の12畳のベランダですが、
現状は6畳です。
いいなぁとは、思いましたが、屋外のベランダより、
室内の吹き抜け(4畳半)を優先しました。
IMG_4119.jpg
↑1階の奥に和室を設けています。
敷地の奥いっぱいに建物を持っていき、
前面にスペースを設けています。
その場合、奥の和室の採光率が気になりますが、
障子と言うことで、リビング&ダイニング&キッチン&和室を全て、
前面の窓にて採光率をクリアしてます。
IMG_4118.jpg
↑2階はベランダ以外気になる部分はありません。

て事で、このプランはボツです。予算も予定価格を
オーバーしてましたし、

てことで、私たちが4ヶ月苦心したプランを、
営業さんに公開しました。
おどろく営業さん。
当然です。
CADで平立断面図を書いてくる施主は少ないでしょうから、
その上、ほとんど、法的確認もクリアしてるものです。

かなり 疑う営業さんには、大丈夫です。
ライバル会社の社員では、ないですから・・・・と、説明し、
このプランを元に、予算に近づくプランを考えていただくことに
しました。でベランダは広いのがいいなぁって、
事だけ伝えました。

次回打合せにつづく。

(追伸、自宅完成後にネコはっち~の正体があきらかに!!
   へ・なんで~~~~なのに、だいわはうちゅう~~なんだ。)


なんでダイワハウチュウなんだ?パートⅠ [一戸建て建築への道!!序章]

1週間後の約束の日5月もまじかのGW。
ダイワハウスの展示場へ足を運んだはっち~軍団(計2名)。
2階の打合せ室で営業のKさんとひざ詰めで、まずはプランニグを見せていただいた。

我々が4ヶ月かけて考えたプランとほぼ同じ大きさに納まっていた。
この土地ならこうなるでしょうって大きさですから。

驚かされたのは、ベランダの広さ。ほぼ12畳って、ひろ~~!!
何に使うねん!!しかも、北東向きのわが土地に対して、
その北東向きにベランダです。
これくらい広くしたら、洗濯物も乾くでしょうって、
考えらしいです。

そして、値段は予算を200万ほどオーバーしています。
地盤改良に100万かかるらしいので、実質100万オーバー(建物としては)
ただ、付けれるいい仕様は付けたと言ってました。


ただ、はっち~軍団の顔はすでに凍りついていたのだった。


つづく

ダイワとの出会い [一戸建て建築への道!!序章]

ゴールデンウィーク前の休みの日に、
××ホームの展示場を覗いてみました。
とりあえず、最低坪単価○○万円を見るために、
建てる気はさらさら、ございません。最低レベルの見学です。
はっきり言って、そんなものか?て感じです。
普通、展示場って、建ててほしいから、いいようにしてますよね。
ところが、そこは、曲がってるんです。隙間開いてるんです。
???売り込む気あるの?てな具合でした。
早々に退散した私たちは、今まで、4ヶ所ほど、
行っていたABCハウジングに、
ダイワハウスでも、見に行くことにしました。
なぜなら、HMでは、比較的お手ごろなお値段だと、
思っていたからです。
もともと、木造のつもりだったので、
軽量鉄骨になればいいかな~てなくらいです。

展示場には、少し、腰の低そうな営業マンさんが、いてました。
はっきりいって、一見たよりなさそうな感じでした。
でも、人当たりはよさそうだったので、
何度も、展示場は見ていた私は、ずばり、坪、なんぼで建ちますか?
て聞いてみました。

当然、ありきたりな返答でしたが、

よくある手ですね、今なら・・・・万円の値引きが・・・。

てことで、私は、大体の希望と、
土地の情報(個人的に格安でスエーデン式サウンディング調査をしていたもので、
ちなみに相場の半額の値段です。調査会社直の値段です。
本とならここにHMや工務店、建築事務所が上乗せしてきます。)
を私、一週間後に、見積もりと、プランをだしてもらうことにしました。
 
つづく

プランが決まれば見積もりを・・ [一戸建て建築への道!!序章]

基本的なプランが決まったので、
そのプランで、平面図・立面図・断面図を
仕上げました。
サッシ類はトステム。希望は全部電動シャッター付で。
扉はアヴァントス、カーブがかっこよかったです。(定価70万!!)
水廻りはTOTO。
でとりあえず、個々に見積もりを取ってみましたが、
一番難しいのは木造なので、柱・梁等の配置ですね。
知り合いの大工さんに図面を見せ、手書きの伏図及び軸組図を
書いていただき、それをcad化しました。

ある程度のものは、拾い出しできるので、目算で坪50万におさまるかな~てな感じですし、
丸ごと工務店にたのんでも、坪50万でやって!!てなかんじに成るみたいでした。

なんか、めんどくせ~~な~~。と思うようになり、
坪50万なら、HMでもできるじゃないの??
しかも、軽量鉄骨で!!て思うようになりました。
それが、4月のゴールデンウィーク前の話でした。


基本プラン決定!!! [一戸建て建築への道!!序章]

プランも色々練っていましたが、私的に、
家の真ん中に、2畳ほどの中庭風を設け、天窓と、階段横に高窓を、
設けて、家の中央に光を呼込むプランを基本とすることにしていました。
玄関横に和室そして階段と奥のリビングダイニングにつながる廊下。
その廊下横に中庭を設けて浴室。浴室の窓から、中庭が望めるようにし、
2階は洋室2間を設ける感じです。
しかし、妻に中庭は大きく出来ないかと!!不満をもたれました。
あきらめかけた時、その妻が4畳半に中庭をつかった取りとめのないプラン(不完全な)を
考えました。それをみて、ピンときました。
どうせなら、その4畳半のスペースにL型の階段を設けて、高窓と天窓を設けよう!!
この閃いたプランは夫婦ともに気に入り、早速、窓等をはめ込み、
マイホームデザイナーで3D表現を行いました。
ここに我が家の基本プランの完成です。
なお、実際にこのプランですすんでいるの公開することはできません、あしからず。
(現場は本日、評価せんたーの配筋検査も
無事終了しコンクリート打設が行われたようです、画像は明日になるみたいです。)

プラン計画2 [一戸建て建築への道!!序章]

プランも煮詰まり気味になってきた2月頃は、新聞のチラシに載っている物件を
参考にしました。
それとともに、気分をかえる為、今度は、実際にいれる設備なんかの仕様を
決めたりしにショールームを廻りました。
キッチン:
TOTO,サンウェーブ、INAX,クリナップ、パナソニック、ミカド、YAMAHAです。
イメージ的には、クリナップはSSサーボがいいと思いしたし、サンウェーブは、パタパタ君と
、ブラックの色相。
パナソニックはなにが、おすすめ??てな感じでした。
TOTOは最上級機種はやはりデザインがよかったです。
トイレ:
TOTO,INAXですが、間違いなくTOTOのタンクレストイレ、ネオレストですね。
ah_p.gifついでに、お風呂もTOTOが気に入りました。ソフトカラリ床がいいですね。
ていう事で、洗面台てか、水廻りはすべて、TOTOがよかったです。
あとは、だいだいの価格ですが、とりあえず、知り合いの水道業者に見積もりを
とってみました。結構しますが、思ったよりも値引きがありました。
ついでに、工務店はきまってないような話がでた時に、何社かHM紹介できます。
とのお話でしたが、眼中になかったので、とりあえず聞きながしていました。

プランに煮詰まると!! [一戸建て建築への道!!序章]

結構、建築プランてのは、難しいもので、家のように限られた土地形状でも、悩むものです。
いいなぁ~と。思っても、ここが気にいらないって所が出てきます。すると、それを解消しようとすると、
すべてのバランスがくずれてしまいました。家には結構、するどいツッコミする人がいるんです。
そんな時は、気分をかえて、ショールームまわりです。私たちは、まずABCハウジングに出かけました。
当然自分たちには手の届かないモデルームばかりですが、ちょこちょこ、参考にできたり、この部分は、自分たちのプランの基本ラインにしようとか。なんて事を見て回りました。
訪問HM,積水ハウス、にハイム、ヘーベル、パナホーム、etc、でも、著~有名な木造メーカーはのぞきませんでした。高い割りには、3流木材は使用しているらしいです。ちょう~関係者から聞いた話です。それと、某メーカーの営業マンの友達なんかは、くちはっちょうてはっちょうで、絵威仰しているらしいです。そんな事いった覚えないですとか!!居留守電話とか、あ^^おそろしい。
ところで、ショールームて廻るとかなりのカタログがあつまっちいます。大変な量です。家の場合、クロスのカタログもゲットしちゃったものだから。かなり重いですね。サンゲツ&リリカラ。wall_fine2009_image.jpgindex_ph003.jpg

初期プラン [一戸建て建築への道!!序章]

マイホームデザイナーにていくつかプランを練りました。
しかし、わが土地は鰻の寝床のように細長く、周りにも家が建っているので、
光が入りにくいため、コの字形にするか、L型にするか、とかスッキプフロアとか、大きな天窓を設ける等の方法でないと、快適なすまいになりそうにないのです。ほんとに困りました。
↓最初に気に入ったプラン
008.jpg

マイホームデザイナー!! [一戸建て建築への道!!序章]

0720001.gif2009年になり本格的に家を建築することにしまずは自分たちで間取りをかんがえる事にした我々は正月の4日から、さっそくジョーシンに走ったマイホームデザイナーなるソフトを購入するためである以前少し触った事のあるソフトでしたが、最新版にて作業するため購入しました結構、使えるソフトですね。3Dでのイメージやいろんなメーカーの実物のデータが使える事や、テクスチャも本物が使えるのですんごくイメージしやすいそふとですね
前の10件 | - 一戸建て建築への道!!序章 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。